MENU
  • ABOUT US
    • 事業内容
    • 体制 Organization
  • SYMPOSIUM
  • U30-COMPETITION
  • RESEARCH AWARD
  • REDESIGN AWARD
  • PUBLICATION
  • NEWS
  • CONTACT

復興デザイン会議

  • ABOUT US
    • 事業内容
    • 体制 Organization
  • SYMPOSIUM
  • U30-COMPETITION
  • RESEARCH AWARD
  • REDESIGN AWARD
  • PUBLICATION
  • NEWS
  • CONTACT
復興デザイン研究体
復興デザイン会議

復興研究論文賞

2022 1/07
  1. ホーム
  2. 復興デザイン会議TOP
  3. 復興研究論文賞

趣旨

災害復興および事前復興に関する研究への取り組みを通じて、復興に関わる学術的な理論の構築、知見や技術の体系化、研究方法論の確立などに顕著な功績をなしたと認められる個人を表彰します。自然災害・戦争・原子力事故など、国内外の復興を扱った研究に取り組んでいる個人の自薦・他薦を問わず募集します。

概要

運営体制

復興研究論文賞は、年に1度、復興デザイン会議が主催し、学術小委員会(復興研究論文賞審査委員会)(委員長:原田昇)によって審査を行います。

スケジュール

  • 6月中下旬  募集要項の公表
  • 9月末 応募締切
  • 11月 受賞者公表(受賞者に対して告知)
  • 11月下旬〜12月上旬 表彰(通常復興デザイン会議全国大会内で開催)

部門

  • 最優秀論文賞:概ね40歳以上の研究者を想定
  • 優秀論文賞 :概ね40歳未満の若手研究者を想定
  • 奨励論文賞 :学生
  • 募集要項(2021年度)
  • 2021年度受賞者

座談会

第三回復興研究論文賞の審査にあわせて、これまでの復興研究、と今後の復興研究や研究者への期待について、論文賞審査委員会で座談会を開催しました。

  • 2021年度 復興研究論文賞座談会
  • 過去の審査結果・受賞

    • 第2回・2020
    • 第1回・2019
    復興デザイン研究体

    © 2021 復興デザイン会議.